white-02の日記

技術ブログにしたくてもできない

MacBook Pro (2018)のレビューもどきをしてみる

こんにちは。更新頻度をあげると公言したので、MacBook Pro 2018年モデルのレビュー、というかそれっぽい事を書きたいと思います。購入を検討している方の参考になればと思います。

f:id:white_02:20190314153621j:plain

 

 

 

購入した経緯

購入した理由は以前の欲しくてたまらないものに書いたのと同じで今持ってるラップトップPCが研究室に返却されるからです。そこで手元にまともに動くラップトップを購入しなければいけませんでした。

 

 

white02.hatenablog.com

 

 

求めていたPCのスペックは13インチくらいで、第8世代のCPUで4コア以上、画面が綺麗だといいなぁでした。この欲求を満たしていたPCがいくつかあって、例えばThinkPad X1 carbon、XPS 13、Zenbook 13など挙げられます。

 

最終的にX1carbonに決まりかけのところで、お目当のMacBook Pro整備品が追加され、争奪戦を制し購入したという経緯です。

 

スペック

スペックは以下の通りです。

  • 画面サイズ:13.3インチ(retina
  • CPU:Core i5-8259U 2.3GHz(Tarbo Boost 3.8GHz) クアッドコア
  • SSD:512GB
  • RAM:16GB
  • タッチバー:あり
  • キーボード:日本語(JIS)
  • 色:スペースグレイ
  • 定価:¥242,800 * 1.08 = ¥262224 (2018年3月現在)
  • 整備品なので¥222,912

外観など

購入したのが整備品ですが、箱が違うくらいで付属品に違いはないみたいです。以下、写真数枚。

f:id:white_02:20190314155011j:plain

 

f:id:white_02:20190314160506j:plain

f:id:white_02:20190314161000p:plain



 

特徴的な機能の良いとこ悪いとこ

Touch Bar

あまり良い意見を聞かないTouch Barですが、使ってみて一概にいらないとは思いませんでした。

良いとこ

まず良い所。

 

搭載された当時に言われていた事ですが、音量や輝度調整がすんなりできる所。今までFnキー押しながら、連打か長押しで調整してた後にやるとすごい調整しやすいし、ミュートが一瞬なので慌てる事が少なくなりました。

 

次に、メディア再生時の操作に便利な点。これで個人的に一番嬉しかったのがspotifyの対応です。再生・停止はもちろんですが、リピート設定がタッチで可能な所が一番嬉しい所でした。他の機能は画像を参照してみてください。丁度、素晴らしいグループの曲を流していました。

f:id:white_02:20190314162923p:plain

 

 

レビューではyoutubeのシークバーが動かせて“うぉおおおお”みたいことが言われていて、実際safariで使えて確かに良い。Chromeじゃできないのでなんとも言えず。

 

悪いとこ

悪いというか気になる点。

 

Fnキーが欲しい場面がいくつかあるときちょっと不便。よく言われていた所ですが、色々な方がいう程、困ることはないです。不便なのはカタカナ変換とか、コード実行などをF5にしていたりすると不便に感じることがあるかもしれません。かな→英数、英数→かな変換は英数またはかな連打すれば良いのでF10がない事に関しては不満はないです。

 

ただ、最近は慣れてきましたがescだけは物理キーで良かったのではという事。押した感覚がないのでフィードバックが欲しいかなと思います。Haptic Touch Barなどを入れる事で振動のフィードバックが得られるのですごく気になる人は入れてみても良いかもしれません。

 

バタフライキーボード

良いとこ

薄いキーボードに対して抵抗がなかったので、特に不満はありません。クリック感があり、タブレットみたいにスクリーン上をタイプしている感覚とは違うので違和感はありません。どっちかというと好きです。

 

深めのストロークが好きな人は物足りないでしょうね。キーボードはこだわるとキリがないですが、外部接続でキーボードを選んでも良いかもしれません。

 

ちなみに、自宅デスクトップPCで使ってるキーボードはApex M500 Cherry MX Redです。研究室ではHHKB Pro jis配列です。

悪いとこ

シリコンカバーでゴミの侵入を防いでいるのですが、故障はしやすいらしいので不安があります。その程度です。

 

バタフライキーボードいうわけじゃないですが、今までCtrl+十字キーで出来た単語ごとの移動が出来ないのが気になります。あとで調べてみます。

 

トラックパッド

良いとこ

今まで使ってきたトラックパッドが霞んで見えるくらい素晴らしいです。感度よし、操作性よし、カスタマイズ性よしで良い中の良い。戻る進むがフリック操作でできるのが最高です。

 

悪いとこ

でかい。クリックは押し込みししているので入力中に誤操作して入力ミスはないと思うんですが、無意識にトラックパッドを避けて手を置いているので少し疲れる事があります。

 

USB-C(thunderbolt3)

良いとこ

充電が早い。ACアダプタと違い、最悪ケーブルだけあれば充電できるから安心なとこ。

 

後は、今までトラックパッドがくそな環境だったのでマウスさして、キーボードさして、HDMIさしてと色々挿していたのが、MacBook Proは何か付加しなければいけない状況が減ったのでUSB-Cだけでもまぁいいんじゃないと思います。余計なケーブル類が減ったのでスッキリして良いです。

悪いとこ

これは世間が追いついてないのが原因なんですけど、USB-C端子の製品が少なすぎる。Bluetooth接続のマウスやキーボードを使えば解決できる事ではありますが、マイクロソフトが丁度いい値段のマウスを売ってくれてないので貧乏人にはつらいです。

 

また、映像出力などの拡張性が欲しくなった時にハブやドングルを買わないといけない事ですね。欲を出して全部のせを買おうとすると6000円とかするので迷いどこです。

 

全部appleに追いつけない世間が悪い!!(暴論)

 

その他

良いとこ
  • retinaディスプレイ:綺麗なので下手なディスプレイに外部出力したく無くなります。
  • タッチID:とにかく楽だし、早い。1日かそこらログインしないとパスワード要求されます。
  • T2チップ:セキュリティだけじゃなくて、ビデオエンコードなんかもやってくれるらしいです。
  • スピーカー:かなり良いです。購入して一番驚いたところかもしれない。圧が違いますね、圧が。
  • MacOSubuntuとかでLinuxに触れていると難なく使えて良いです。今の所安定しているので素晴らしい。
悪いとこ
  • 高い。しょうがないけど、お金がなかったら手が出しにくいです。
  • lightning to usb-cをつけてほしい。
  • 1.37kgはちょっと重いかもしれない。
  • python3がもとから入ってない。
  • 修理費が高いから慎重に扱わないといけない。
  • 電池持ちはそこまで良くない。
  • 付属のUSB-Cケーブルに不安がある。

購入検討中の人へのアドバイス

これが一番書きたかった。これだけの為にここまで長い文章を買いてきたと言っても過言じゃないです。

実際に触ってみる

これはすごく大事です。大きな電気屋さんには必ずと言って良いほど置いてあります。もし、Touch Barが初めてで気なる人やキーボードが不評だけどホント?と思う人、重さ、トラックパッドなど文章や言葉だけじゃ伝えきれない感覚で好みが別れる部分が多いので、ぜひ一度でも良いの実機に触れてみると良いと思います。

 

私はすごい触りました。Airも含めて。

 

レビュアーを過度に信じるべきじゃない

私は購入検討をする際にYoutubeやレビュー記事をめちゃくちゃ見て考えていました。しかし、多く人があまり良い評価を下していません。少なからず賞賛している人はいましたが、少なかったのは事実です。

 

Youtubeでレビューを日本語でみる際、自分の用途とレビュアーの用途が一致しているか吟味すべきです。Youtuberの多くは動画編集に重きを置いていて、いかにエンコードが高速になったか、編集ソフトが軽いかについて言っています。もし、動画編集ではなく、コード書いたり、書き物をしたりなどの人は本当に参考程度で良いと思います。

 

コードを書く上でどうしても困る事があるなら、X1carbonなどにLinuxを入れるのが懸命です。使用感で気になる方は技術系Podcastを聞いたり、Twitterを見るとすごく参考になります。

 

また、USB-Cへの統一やTouch Barへの不満を多く見ることになります。言えることは、ハブやトングルで美しくないという人は今までの色々端子がついていた時代のMacBookもケーブルだらけで決して美しくないということ。逆にハブやドングルにまとめることで脱着は1回で済み移動しやすくなります。また、Touch Barですが確かに完全無欠ではないのはわかりますが、そこまでひどいでしょうか。過度に要らないという人の多くは普段からそこまでFnキーを過剰使用していたんですかね。マイクラで視点変更がしづらくなったというレビューを見ましたが、キーバインド変えたらいいんじゃないかと思いました。

 

このレビューもどきも自分の環境下で感じた事なので、一意見として見てもらえると助かります。

 

整備品もいいよ

初めは学割で買おうとしていて、Paypayの20%がきたけどLabiで目当てのスペックがなくて、悩んだ所に手を差し伸べてくれたのが整備品です。出たばかりだったので争奪戦でしたが、学割よりも安いし、故障もしてなかったです。箱が違う事が気にならない人は良い選択肢なはずです。入荷情報はtwitterBOTをフォローし、通知をONにして入手。PCの前に座っていれば買えます。

 

 

終わりに

散々感想を書いておいて参考にするなという変なレビューもどきでしたが、一部でも参考になれば幸いです。

 

もし大してCPUに負荷をかける作業をしないならMacBook Air 2018がおすすめです。最近、整備品に追加されたので安く買えるはずです。

 

----------

一応自分の用途や環境
  • MacOSは初めて、Linuxはある程度使える
  • MacOS使ってみたかった
  • iPhone持ちだけど、対して連携してない
  • コード書いたりする
  • デスクトップPCはWindows10、主な作業はこっちだけどコード周りはこっちになるかも
  • 動画はいつかやれたらいいやくらいの気持ち
  • SDカードを使うデバイスを持ってない